7月30日・31日 開田高原経由で高山・奥飛騨方面ツーリング。
コース設定して頂いたR1200RT鈴木さんは1か月前に、なんと下見に行ってくれました。非常に心強いです。
前日の予報では長野・新潟方面は大雨。
にもかかわらず総勢37名の方にご参加頂きました。本当に有難うございました。
天気図で雲の流れを見ていると、長野より西側の岐阜方面は雲が少なく大丈夫かも・・・勝手な期待をしながら、雨の中、八王子を出発し第2集合場所の八ヶ岳パーキングへ。ここで全員集合。
今回は途中で2グループに分かれます。『ホテル直行・高山観光コース』と『雨かもしれないけどワインディング快走?おバカさんコース』に。
観光コースの方はオレンジのバンダナを、ワインディングコースの方は黄色いバンダナをバイクに付けて出発。
天候が不安定なのでレインウェアーを脱ぐ勇気がありません。
諏訪インターあたりでやはり雨が・・・レインウェアーを着ていて良かった!
R152で杖付峠を越えたあたりからは雨が上がり、しっとりとした高遠の山あいを程良いペースで走り、伊那に到着。
目の前には分厚い雲に覆われた木曽駒ヶ岳が、、、この先雨でしょうか・・・
案の定、木曽駒ケ岳の北側を貫くR361・権兵衛トンネルを越えたら、叩き付けるような大雨。
これこそ夏のツーリングの醍醐味、楽しい?!!(開き直ると楽しいですよ。)
R19・中山道から右折してR361を北上し開田高原へ。予報通り雨雲から外れ、ところどころ晴れ間が見え隠れする高原地帯を快走し、昼食場所の『そば処ふもと屋』に到着。
開田高原に昔から伝わる『とうじそば』です。
開田地方に伝わる食べ方で、小さなざるに一口分の冷たいおそばを入れ、鍋の中の出汁に数秒だけくぐらせて食べます。
小さなざるも独特で、一本の枝を1年以上かけてゆっくり曲げて作るそうです。(ふもと屋さんの近所で作っているそうです。)
そばの味もお店の雰囲気も来た甲斐あり!!です。
ライダーの方には特別価格でそばを出してくれるので本当にお勧めです。
昼食後、R361の高原地帯をしばらく走り、県道39との分岐点へ。
ここから2コースに分かれ『観光コース』はR361を直進。
『ワインディング・おバカさんコース』は県道39で野麦峠・梓ダム・R158・安房トンネル経由で高山へ。
心配していた野麦峠は雨は降らず、そこそこのペースでワインディングを快走。気持ちいい?。
『観光コース』組は早々にホテルでお風呂に入りひと汗流し、無料のシャトルバスにて高山市内の古い街並みを堪能されたようです。
リゾートホテルだけあって館内はとても豪華。また、露天風呂からの眺めも最高!<br />お待ちかねの夕食は飛騨牛・朴葉味噌焼きの食べ放題&飲み放題コース。。。のはずが、ホテルの側の手違いで『コースメニュー?』+『飛騨牛・朴葉味噌焼き』と食べきれないほど。ごちそうさまでした。。。。
食事のあとはカラオケルームへ。
定員10名のところに15名ほど詰め込み大盛り上がり!!楽しい夜でしたね?。
翌朝、早起き女性陣は無料シャトルバスで高山の朝市へ行かれたようです。
いつも素敵なホテルを手配頂いた小島さん、本当に有難うございました。(今回は特に豪華でした。)
ホテルを出発し県道76・R471で奥飛騨方面へ。
新穂高ロープウェイ乗り場では係の方いわく『上がっても真っ白で何も見えないよ。』とのこと。残念。あきらめも肝心・・・
雨も降ってきた事なのでおとなしく帰路へ。安房トンネルを越えて松本インターへ。
その後、長野道・みどり湖パーキングで解散。(途中・中央道も雨でした。)
幸いにして、高山周辺は雨に降られずご参加頂いた皆様のご協力もあって楽しいツーリングが出来ました。
コース設定や昼食場所を探して頂いた方、ホテルの手配や価格交渉をして頂いた方、画像を提供頂いた方、そしてご参加頂いた皆様、有難うございました。
次回もご参加お待ちしております。(強力な雨男がいるので雨かもしれませんが・・・・)